初夏
- 2014/05/01
- 20:32
こんばんは。本日担当ガリバタです。
今日から5月。かなりムシムシと暑かったですねぇ。
私ガリバタ、この時期に子供達と必ず行う恒例の天然カブトムシの幼虫捕りに先週行って来ました!
場所は某市の相模川河川敷。チョイチョイと廃木をひっくり返すといたりいなかったり・・・
そうしながら毎年鉄板の巨木の朽木がある場所へ・・・
いましたいました!去年は100匹持ち帰り、全て成虫へふ化しましたが、場所と土代がかなりの額に
なり、今年は10匹(飼育ケース1つ分)にして観察日記をつける事にしました。
クワガタの幼虫は飼うのが難しいですが、カブトムシは子供達でも結構簡単に育てられます。
DSばっかりやってる坊ですが、虫はやっぱり大好きで、ちょっと安心しています。
夏の虫捕り大作戦、今から準備し、図鑑を眺めながら捕まえるリスト楽しそうに作ってます!
今日から5月。かなりムシムシと暑かったですねぇ。
私ガリバタ、この時期に子供達と必ず行う恒例の天然カブトムシの幼虫捕りに先週行って来ました!
場所は某市の相模川河川敷。チョイチョイと廃木をひっくり返すといたりいなかったり・・・
そうしながら毎年鉄板の巨木の朽木がある場所へ・・・
いましたいました!去年は100匹持ち帰り、全て成虫へふ化しましたが、場所と土代がかなりの額に
なり、今年は10匹(飼育ケース1つ分)にして観察日記をつける事にしました。
クワガタの幼虫は飼うのが難しいですが、カブトムシは子供達でも結構簡単に育てられます。
DSばっかりやってる坊ですが、虫はやっぱり大好きで、ちょっと安心しています。
夏の虫捕り大作戦、今から準備し、図鑑を眺めながら捕まえるリスト楽しそうに作ってます!
スポンサーサイト